イベント託児 EVENT SITTING

サマンサのイベント託児サービス

サマンサでは、子育て中のお客様にも様々なイベントや研修会などに安心して参加いただけるためにも、
イベント託児サービスを展開しております。
サマンサスタッフは、お客さまからのご要望に応じてプロのスタッフ(有資格者)を派遣いたします。
サマンサでは、子育て中のお客様にも様々なイベントや研修会などに安心して参加いただけるためにも、託児サービスを提供するイベント派遣サービスを展開しております。
サマンサスタッフは、お客さまからのご要望に応じてプロのスタッフ(有資格者)を派遣いたします。

  • 全員が有資格者

    スタッフは全員、当社が育成する保育のプロです。お子様の安全を第一に考え、責任を持って託児を行います。適正な人数を配置いたしますので、安心してご利用いただけます。

  • ニーズに合わせた
    スタッフ派遣が可能

    少人数の催し物での、1名のお子様のお預かりから、イベントでの30名ほどのお子様のお預かりまで、幅広くご利用いただけます。

イベント・サービス施設内託児室を開設する
6つのメリット
MERIT

  • 新規顧客獲得

    子育て中の方など、行きたくても行けなかった方へ呼びかけることによって新規顧客の増加へつなげることができます。

  • 企業のイメージアップ

    きちんとした託児所があることで、お子様連れのお客様も安心することができ、企業自体のイメージアップができます。お客様との商談もスムーズに進められます。

  • お子様連れの集客ができる

    施設内に託児所があることで、お子様を持つお客様にも時間を気にせずゆっくりとサービスを受けていただくことができます。

  • プロのスタッフ派遣

    有資格者のサマンサスタッフが「お客様の立場」「お子様の立場」「企業の立場」に立って考え、お預かりするすべてのお子様に対してきめ細かいサービスを行います。

  • トータルサポート

    お部屋が一つあれば、おもちゃ類他、託児セットは一式弊社がご準備致します。また、ご案内パンフレット作成から予約受付まで、託児に関するお手間は取らせません。弊社が代行致します。

  • 万一の保証

    (公社)全国保育サービス協会より賠償保険に加入しております。

託児までの流れ FLOW

1.ご要望事項ヒヤリング、2.実施日時他詳細打ち合わせ、3.業務委託契約書取交わし、4.託児利用申込受付開始、5.託児ご利用人数確認と連絡、6.託児実施

保育士1名に対してのお預かり可能人数

お子様の年齢 保育士1人当たりのお子様の人数
0〜1歳児 2人
2〜3歳児 3人
4歳児以上 5人
お仕事
検索

プライバシーポリシーの宣言

当社は、当社の運営するウェブサイトをご利用いただくお客様のプライバシーの保護に努めています。
当社が、サービスを提供するためには、お客様個人に関する情報(以下、「個人情報」といいます)を集めなければなりませんが、当社でその情報のプライバシーを守り、秘密を保持するために様々な手段を講じています。
当社ではお客様のプライバシーを尊重しています。
当社は個人情報を売買したり、交換したり、その他の方法で不正使用することには一切関与しておりません。
このウェブサイトをご利用になり、個人情報を供与することで、あなたはこのプライバシーポリシーに説明されている個人情報の取り扱い等について受諾し、承認したものとみなされます。

個人情報の収集の目的

お客様から集めた個人情報は、以下の目的で利用します。
・当社がお客様に提供するサービスにおいて利用するため
・お客様に合ったサービスや新しい商品などの情報を的確にお知らせするため
・必要に応じてお客様に連絡を行なうため

個人情報の開示

下記の場合には、お客様の事前の同意なく当社はお客様の個人情報を開示できるものとします。
警察や裁判所、その他の政府機関から召喚状、令状、命令等によって要求された場合 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき。

個人情報の管理

お客様の個人情報は、当社が適切な管理を行なうとともに、漏洩、滅失、毀損の防止のために最大限の注意を払っております。
尚、当社ではお客様によりよいサービスを提供するため、個人情報を適切に取り扱っていると認められる外部の委託先に、個人情報の取り扱いの一部を委託しています。
委託先は、委託業務を行なうために必要な範囲で個人情報を利用します。
この場合、当社は、委託先との間で個人情報の取り扱いについて適切な契約を締結し、適切な管理を要求いたします。

従業員の監督方法

個人情報保護の重要性について、適時または定期的に適切な教育を行っております。
また、当社が個人情報を管理する際は、管理責任者を置き、適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。
さらに、外部からの不正アクセス、改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的な範囲の安全対策を実施し、お客様の個人情報保護に努めます。
個人情報に係るデータベース等のアクセスについては、アクセス権を有するものを限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理します。

リンク先

リンク先での個人情報の利用については、当社のプライバシーの考え方ではなく、リンク先自身のプライバシーの考え方に従って行われます。

このプライバシーの改訂

当社では、お客様に提供するサービス向上のため、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。
本書を変更する場合は、この変更について本ウェブサイトに掲載します。
最新のプライバシー・ステートメントをサイトに掲載することにより、常にプライバシー情報の収集や使用方法を知ることができます。
定期的にご確認くださいますようお願い申し上げます。